ルート

七福神めぐり

ルートマップ。ガイドマップが開きます

結城市内の七福神ゆかりの神社や寺院を参拝してまわるルートです。

『ちゃりに乗ったまゆげった』の画像自転車でも、徒歩でも廻る事ができて、福徳を祈るために訪れる人も多いんだ。

『『七福神めぐり』の画像』の画像

ルートデータ

難易度

『難易度1』の画像

距離

10.8km

想定所要時間

自転車:43分

徒歩:2時間10分

ルート説明

『『右手上げるまゆげった』の画像』の画像スタート地点は結城駅北口
結城駅にはレンタサイクルがあるので、電車(JR水戸線)で来る事もできちゃう。

『『移動』の画像』の画像

 

金光寺【寿老人】

『金光寺』の画像

まずは金光寺を目指そう!

この寺の福神は寿老人で長寿を授ける中国の神なんだって。

次の場所までは少し距離があるよ。

 『移動』の画像

市杵島神社【弁財天】

『市杵島神社』の画像

弁財天は音楽の神,学問の神,さらには幸運や財宝,子宝を授けるというインドの神で七福神の中で唯一の女神なんだ。

 『移動』の画像

孝顕寺

『孝顕寺』の画像

『『移動』の画像』の画像

毘沙門堂【毘沙門天】

『左手あげるまゆげった』の画像ここの福神は毘沙門天で,財宝の神として信仰されているインドの神で,ここの毘沙門天立像は市指定文化財にもなっているんだ。

『移動』の画像

恵比寿神社【恵比寿】

『恵比寿神社』の画像

もとは漁業に関する代表的な神として信仰されていたけど,七福神の一つになってからは,商家などにも信仰が広まり,商売繁盛の神,市場神になったんだ。

『移動』の画像

大輪寺【大黒天】

 『大輪寺』の画像

この寺院の福神は大黒天で,インドの神で飲食を司る台所の神とされていたんだって。ここの大黒天は室町時代の作で,市の指定文化財にもなっているよ。

『移動』の画像

乗国寺【福禄寿】

『乗国寺』の画像

『走って右手あげるまゆげった』の画像この寺院の福神は福禄寿で福と禄と長寿を授けるという中国の福神なんだって。

『移動』の画像

人手観音堂【布袋】

『人手観音』の画像

布袋は中国唐時代末に実在した禅僧布袋和尚を神としたもので,なぜ七福神に数えられるようになったのかはわからないんだって。ぬの袋の中に入れたものは財宝になったといわれ蓄財の神として信仰されたみたいなんだ。

人手観音堂を出たら結城駅を目指そう!

『『移動』の画像』の画像

『『自転車に乗って右手をあげるまゆげった』の画像』の画像結城駅についたらゴール。

七福神めぐりルートお疲れ様でした。

 

おすすめスポットの情報は,結城市公式ホームページの観光情報をもとに作成しました。
詳しくはこちらをご覧ください

ルートマップ。ガイドマップが開きます

アンケート

ちゃりさんぽホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?